~ 白ばら祭でモニタリングをしました! ~
いよいよ白ばら祭当日を迎えました。
弊社のある新潟県・長岡市は9月に入ってから雨続きでしたので、今日のお天気を心配していましたが、東京に着いたらぴっかぴっかのお天気でひと安心しました。
しかも、開門前から入場門の前には長蛇の列が・・・。
モニタリングにもたくさんの方が参加してくださるのではと、期待に胸がふくらみました。
新商品開発プロジェクトの発表は、いつもは3年D組が使っている教室を使って行われました。壁には、代表決定プレゼンのときに生徒さんたちが発表したパワーポイントでつくった資料や、生徒さんたちとの授業の様子を掲載したこれまでの岩女ブログを貼ってくださっていました。すべてがラミネート加工してあり、作業の大変さを感じました。クラス代表に選ばれた商品は、特別にブースを設け、PRできるようになっていたのですが、工作あり、手芸あり、パッケージ原案ありで、各クラス各様のよさが伝わりおもしろかったです。
開場するとすぐに、たくさんの方々にお立寄りいただきました。
パッケージを見て商品の説明文を読んだうえで、全商品を試食していただき、アンケートに答えていただいたのですが、いろいろご記入いただく欄があるにもかかわらず、みなさん、真剣に答えてくださっていました。「5つのなかからたった1つしか商品化しない」という話をしたところ、みなさん口々に「もったいない!」「どれを1番にしていいか迷ってしまう」と話していました。私たちも自分の担当したクラスが選ばれたらいいなと思う反面、すべてを商品化してほしいという気持ちもあったりして、複雑な気持ちです・・・。
午前9時からスタートした新商品候補試食会は、午後3時で終了しました。
途中、教室の外まで列が続いてしまう時間もありましたが、大きな混乱も、試食品が足りなくなってしまうこともなく無事終えることができました。
教室のレイアウトは生徒さんたちが考えてくださったのですが、来場者の動線をきちんと考慮して決めたんですって。中学3年生なのに、ほーんと、しっかりしています。
終了後、ざっと数えたところ、約1200名の方にアンケートに答えていただいていました。
今日の白ばら祭の入場者が4000名を超える人数でしたので、約3割の方がご協力してくださったことになります。みなさん、貴重なお時間、ご意見をありがとうございました。
いただいたアンケートは大切に持ち帰り、間違いのないように集計したいと思います。
その後、先日行われた役員プレゼンの結果をふまえ役員会議を開き、10月に行われる生徒さんたちとの最後の授業で、2月に新商品として発売する1品を発表します。
生徒のみなさんが真剣に取り組んでくださってきたことに、今日、あらためて感謝したいと思います。
ありがとうございました。